出演してきました。
元浜公園なぎさコンサート!
お初の野外ライブ!!
暑いね((((+ω+;`)))眩しいね((((+ω+;`)))
運営人も言ってたけど
ホント熱中症に気をつけろ!って感じの暑さ。
ステージが東向きだから11時くらいまでは
ガンガンステージに日差しが降り注いでたよ。
それ以降はステージ上に少しずつ日陰が多くなってた。
お客さんの座る椅子があるところは
ずっと日が当たってたから
暑い中本当に聞いてくださりありがたいと思ったよ。
出演順はある程度希望が通るのだけど
1〜3番は日差しが当たって暑い
4〜6番は私の場合だけど緊張が募ってやばいって感じ。
(2021.7.25の場合)
次回出演するときは出演順番何番になるかな。
元浜公園なぎさコンサート
東海市の広報を見て
「元浜公園なぎさコンサート」の存在を知った。
え?出演者無料?機材も使えるの?こんな大きなステージで演奏できるの?!
え?!!出たいdetai出たい!!!
この出たい熱が冷めないうちに申し込み。
初回出場の人は選考があるらしく演奏音源を提出が必要だった。
私の場合はYOUTUBEをやっていたのでそのリンクを書いて書類出したよ。
後日、出演案内と打ち合わせ(出演日とは別日)の書類が送られてきた。
打ち合わせは小1時間。
当日は8時から13時で出演者は準備や片付けを手伝う。
機材の知識が私は全くないもんだから
お片付けも教えてもらいながら楽しくやるみのりであった。
元浜公園なぎさコンサート関連WEBページ
http://www.city.tokai.aichi.jp/3647.htm
みりん演奏

演奏の1人反省会

- 反省点1
曲と曲の間の曲紹介や小話ネタをしっかりと準備していなかったから
グダグダになってしまった。
→準備で本番の8割が決まる。曲紹介や小話も話すこと決めとこや。 - 反省点2
やはりギターソロ部分でミスが多い。
練習はしてても本番でよくミスしてしまうギターソロ部分。。。
→ギターソロは難しいから3年くらい塩ずけにしてから人前で披露したほうが無難かや - 反省点3
コルコバード一部音程がずれた
ギターソロばっかり気がいっててあまり歌の練習に力を入れてなかった。あかんやつ。
→歌もマメに練習 - 反省点4
おいしい水のテンポがズレズレ
→メトロノーム - 反省点5
演奏中の顔….眩しいのもあるけど
めっちゃ渋い顔してるやん。旦那に爆笑されたわ。失礼な!!
→笑顔で演奏しようや - 反省点6
腕に日焼け止め塗り忘れたから腕だけ真っ黒
→日焼け止め塗れや
あと、一番気になったのはセミがうるさい。
フリマ
アンパンマンとばいきんまんのぬいぐるみ2つで
500円で旦那が買ってた。
自分に?息子に?(*´-ω・)ン?
朝の打ち合わせ後
私もフリマショッピング!
超かわいい柴犬がいたから購入♡
1800円
お店の人が飼ってた犬を真似て色を塗ったって言ってた。
かわいい!うちのベランダガーデニングの仲間入り!!

暑さが吹き飛ぶ可愛さ♡
今回は良き経験をさせてもらいました。
知多メディアスさん運営の方々ありがとうございますm(__)m
コメント
ライブお疲れ様でした!
優しい雰囲気の歌声いいですね
自分から見ると大勢の人の前で弾き語りする事自体が凄いと思います
みのりさんのツッコミどおりセミの鳴き声凄いですね(笑)暑い中お疲れ様でした
※メールアドレス入れていますが、返信不要で大丈夫です( ´ ▽ ` )ノ
いつもありがとうございます^^/
1番LIVEで声量発揮してたのはセミでしたね^^;
セミめ!!!
セミに負けないように演奏せねば!!