スポンサーリンク

ズボラ主婦の息子(1歳0ヵ月)の食事&スプーン

赤ちゃんイメージ ブログ
赤ちゃんイメージ

ほぼほぼ私たちと同じようなものを食べれるようになってきた息子。
(味が濃いものや硬いものはまだ避けています)
歯は上下3本づつ生えて
かじる事もできるようになりました。

ご飯は海苔の上に薄く伸ばしてまた海苔を乗せて
ハサミで一口大にチョキチョキ切るのが定番。
人参やかぼちゃなどの野菜はスティック状にして
レンジでチン!
後は私たちのおかずを
食べやすい大きさに切ってあげてます。

このお皿便利ですよー。息子の食事には欠かせないです!
シリコンだから落としても割れないし、そのままチンもできるから重宝しています。
300円均一で500円で同じようなの売ってたのを買いましたw
300円均一なら300円にしてくれよといつも思う。。


お腹すくと
泣きながら私の元へ寄ってきます。
10時と15時のおやつは必ずと言っていいほど食べます。
ご飯あげたりパンあげたり
お菓子だったり色々。
食いしん坊め。

手で食べるのは
大分上手になってきたけれど
一度に口に詰め込む量!!多すぎよ。
「息子よ。ちょっと量多いんじゃない?」って言って
口に入れかけた食べ物とるけど
なかなか直りません。
お願いだから窒息しないでくれよ。

水分はストローで摂取しているけど
よく水吐き出して遊んでて洋服総替えはしょっちゅうです。⇦慣れた慣れた。。。(慣れたくない)

肝心のスプーンなのですが
たまに持たせると握って遊んでいます。
スプーンに食べ物乗せて皿に乗せておくと食べ物だけ手でつかんで食べます。そりゃそうか。。。息子の手首掴んでスプーン持たせて誘導するのは嫌がる嫌がる。奇声をあげます。
もうちょっと修行が必要ですね。
私のね。

ブロトピ:今日の育児日記

コメント