名古屋市でやってる
自主保育あおぞらに体験参加してきました。
緑地公園の生い茂る自然の中で同じ月齢の子たちと
絵本の読み聞かせ、手遊びや歌で遊びました。
お散歩してドングリ拾いをして
池にいっぱいいる亀に餌をやって。。。!!
息子(1歳)はまだ歩けないのでベビーカーでお散歩。
お散歩の途中はぐずって機嫌悪し。
亀に食パンをあげる時なんて、パンを食べたくてギャン泣き。。。
「後でおやつあげるから~」ってなだめても変わらず。
この歳だと、まだ通じないねw
うるさいのでみんなと離れてお散歩。。
運動不足気味の私にも良い運動でした~
手遊びや歌の時は息子もすごく楽しそうでした!
お母さん同士のコミュニケーションも取れたし私の気分転換にもなりました。
お外で食べるご飯がまた美味しい!!
ピクニックなんていつぶりだろ~っと感激。
今日は風が涼しく暑すぎず気持ちよかったので
とっても楽しめました〜
小さいうちはマイペースだから途中で帰ってもいいし
子どもとお母さんのペースで参加してくれれば良いよと保育士さん言ってくださった。
ゆるい感じで参加できるところが子育てママに優しいなと思った。
また参加したい!!
芝生の坂になっているところで
タカバイ(ハイハイの状態からお尻を高く上げた姿勢で移動すること)で坂を登ると
肩周りがすごく鍛えられるのでオススメだよと保育士さんから
良い情報もいただけた!!
自主保育 あおぞら
https://ameblo.jp/aozorahoiku2017/
http://aozora2525.web.fc2.com/
コメント