先日おばあちゃんからプランター菜園拒否する発言受けましたミノリです^^;
今日もおばあちゃん家に行ってきました(*•ω•*)
あんなこと言ってたけど今日も拒否されるかな〜と思ったら

おばあちゃん
今日はタネ植えるの?
とやけに嬉しそうに聞いてきた。
今日は機嫌が良さそうだな〜と思いつつ

みのり
植えるよ〜〜!
今から一緒に植えようか^^/

おばあちゃん
やろうか!!
今日はえらいスムーズに話が進んだ。
前回は何の前触れなく急にプランターの話をしだして物品まで買ってるって聞いて
受け入れができていなかっただけか?
確かに事前に一言言っとくべきだったかもね。
それかおばあちゃんと同居してるお母さんに毎回細かいことまで報告してるから
お母さんがおばあちゃんに何か言ったかも?( ̄▽ ̄;)
まあいいや。
種まき

二人で庭に出た。

みのり
種蒔く?

おばあちゃん
あんたが責任持ってやらなあかんでしょう。
あんたがやり出したことなんだから!
わたしゃやらんよ。
種蒔く用の土ちゃんと使っとるか?

みのり
土は大丈夫だよ。
わかった。種まきはやるから毎日の水やりお願いしてもいい?

おばあちゃん
いいよ^^やるよ!
交渉成立!
前回の話をきちんとおばあちゃんは覚えてたようだ。
短期記憶はまだまだ衰えてなさそうだ。
今日はピンキーとバジルの種を蒔いて
不織布を被せておいた。
リンク
バジルは去年100均で買って冷蔵庫に入れていた種。
どれくらい発芽率落ちてるんやろ〜?
と思って多めに蒔いておいた。
その間おばあちゃんは前回と同じく庭の草抜きに精を出していた。

おばあちゃん
ようけ草が伸びてきたな〜
今日は暖かくて風がないでいいわ〜
ここ3・4日は暖かいみたいだから
おばあちゃんが忘れず水やりしてくれれば
発芽するはず!!!!

みのり
楽しみや♬
おばあちゃん水やりよろしく!!
コメント