一時期、サンドメーカーにはまっていたミノリです^^/
まだ使い始めて1年もたたないうちに壊れました;-;
何故割れたか
食パン二枚の間に具材を挟んでサンドメーカーで挟んで焼いて使用していた。
プレスする際取っ手の部分をキチンと隙間なく合わせるとカチンとロックがかかるようになってるんだけど
ホットサンド作るたびに毎回力ずくでロックかけてたら急にガタンって大きな音がして
割れてしもた……(ノω?。)ピエーン
力ずくでやっていたのがいけなかったかな^^;
正しい使い方
やっぱりプレスする時カチッと蓋のロックが閉まるまでプレスするんだよね。
ということはサンドイッチが分厚すぎたか~
手持ち部分が割れないように使うには
- 食パンの耳は切る
- 具材を入れすぎない
- 力ずくで蓋を閉めない
- 熱で容量が減る具材もあるので
蓋が閉まらない時は少し置いてから段階的に蓋を閉める - どうしても蓋が閉まらない場合は開けっ放しで焼いてしまえ!

みのり
割れてしまってからではもう遅いのよね。。。
接着剤で一応くっついたけどもうプレスで無理はできないなあ。
コメント
保証期間内でしたら直せませんか?
ぼんちゃんさん
コメントありがとうございます^^/
確かに!!盲点でした。保証期間確認して見ます!