幼児2人育児中のミノリです^^/
いろんな作家さんの常滑焼を見物できたりお安く購入できる常滑焼祭り!!
子ども達と行ってきたよ〜
この投稿をInstagramで見る
会場は3つ
2023常滑焼祭りは2日間の開催。
2日に分けて3会場巡って来たよ。
ボートレース常滑会場
一番混む会場。
客層は若者が多い。
新人作家さんの作品が多数販売されており新鮮な作品に出会える。
陶芸作品って見ているだけで楽しいよね。
全体的にあまり割引はされていない印象。
屋台が一番多く食べるものには困らないし
すぐ隣にハイハイ・ヨチヨチの赤ちゃんから遊べる施設ができたので
子ども達は退屈しない。
ボートレース会場の池周りを散歩するのも気持ちいい。
海があるよ!!
やきもの散歩道会場
細道や坂が多いのでベビーカーを使用するには不向き。
土管坂やとこニャンなどの映えスポット多数。
客層は若者〜中年が多い。
「俺の金の焼き芋」ではお芋やお芋シャーベット
足湯やマイクロブタとのふれあいを楽しめる。
こちらも通路狭めなので幼児は注意。
この投稿をInstagramで見る
オススメは紫芋シャーベットと金色のお芋のシャーベットになります!
スタッフさんのオススメのシャーベットを食べ一服。
冷たいからかあまりお芋の風味は感じなかったが甘いので息子達は取合いしてた^^;
次行くときは焼き芋を頼もうかな。
ちょうどお店から出るときにフクロウが4羽遊びに来ていた。
ゲージには入っていなかったけどおそらく紐はついているんだろう。
通路が狭いのでフクロウ達にジッと睨まれている感じがして
幼児を連れて隣を通るの怖かったんだけど
おなしいフクロウちゃん達で無事通り過ぎれた。
遠くで見ている分には可愛いんだけど
猛禽類だし母親としては危険を感じずにはいられなかった。
飼い主さんに思わず「横通っても大丈夫ですか?」って確認しちゃった^^;
セラモール会場
遊具はブランコが2つだけのコンパクトな公園には
主に飲食系の出店がズラリ。
客層は年配の方や幼児連れが多い。
店舗が並ぶ歩行者専用の道にもお饅頭やお野菜、お菓子などので店がズラリ。
道が平坦なので幼児にも歩きやすい。
常滑焼が売っている店舗では割引セールでとってもお得な陶器が沢山あって
つい買ってしまいたくなるものばかり。
食器の種類はセラモール会場が一番多い。
家族全員分の食器を揃えるときはここで買おうかな!
ローゼルっていう見たことのないものを売っていたのでつい買ってしまった。
いちご?食べたい!!
と終始うるさかった息子だが
手に取った途端イチゴじゃないと察したようで静かになった。
ボートレース会場からやきもの散歩道に行くまでの歩道にまさかのローゼルの木が沢山植わってて身がたわわに成っていたのを息子が見つけた。どうやら希少価値があるものではないらしい。
農産物を売っているお店はどれも1袋100円で
買い物したら包丁研ぎを無料でやってくれるとのことだった。
包丁持ってこればよかった。
(来年は持って行こう)
他には取っ手付きのクルミの木のまな板(6600円から1割引)
直火OKのグリル皿3000円も購入^^/
常滑焼のまつりなのに常滑焼では無いものを買うっていうな。
別にいいじゃん。
今使ってるまな板丁汚くなってきたから丁度買い換えようと思ってたんだよね。
くるみの木のまな板軽いし取っ手付きで持ちやすいし、そのまま食卓にも出せそうだし良いことづくめよ。
グリル皿は家のグリルに丁度良いサイズ感ですでにヘビロテしてるわよ。
これも鍋敷き引いて食卓に直で出せるから楽よ。
良い買い物ができてよかったな。
常滑焼祭り 幼児が回りやすいランキング
- セラモール会場
- ボートレース常滑会場
- やきもの散歩道会場
⚠︎あくまで個人の見解です
SNS上では
この投稿をInstagramで見る
まとめ
来年も常滑焼祭りに行っとこニャンฅ^•ﻌ•^ฅ
コメント