ベランダ菜園

いちご

2023.3愛知県東海市ベランダ菜園

ベランダ菜園大好きミノリです^^/暖かくなって来たのでベランダの作物達に活気が出て来た。 いちご 去年の11月に東谷山フルーツパークで購入したいちごちゃん「あきひめ」。プランターに植えたらお...
ガーデニング用品&手法

春からのベランダ栽培の準備

ベランダガーデニング大好きミノリです^^/夏野菜は2月や3月の早めの時期にタネを巻くと長く収穫ができるので今年は早めにトイレットペーパーの芯ポットに種まきして保温して発芽しようかなと考え中... 廃棄する大きいパックがあったのでそれ...
エンドウ

2023.1愛知県東海市でのベランダ菜園

こんにちは来週はぐっと冷え込むらしいので今のうちにベランダでやりたいこと(主に掃除)をやっているミノリです^^/ 2023.1のベランダで収穫している子達をご紹介する。 スナックエンドウ 暖かくなってきたから収穫できるイ...
ばあばとプランター栽培

ベランダと畑の植物たち2022.12

ベランダ栽培だけでなく畑栽培にも手を出したミノリです^^/毎日の水やりは時間の余裕がない日はストレスになるけど植物の成長が垣間見えるのは楽しい♬最近長男3yはベランダ栽培にそれほど興味を示さなくなって来た。大好きなイチゴの栽培を除いて。 ...
お出かけ

花友フェスタ2022行って来た*✿inポートメッセ名古屋

ガーデニング大好き(家庭菜園が特に)ミノリです^^/ガーデニング最大級のイベント花友フェスタ2022に行って来ました〜ポートメッセ名古屋は東海市から産業道路と高速乗って片道30分もかからない距離!以外に近いのよ^^/ いざ出発! ...
ベビーキャロット

ベビーキャロット収穫^^

ベランダ菜園大好きミノリです^^/ベランダのベビーキャロットが茂って来たので長男3yと収穫しました! 長男 人参とっていい?? ベビーキャロット ダイソーで購入したベビーキャロットのタネを9月下旬ごろ撒いた。人...
ばあばとプランター栽培

ADL低下予防作戦:おばあちゃん水やり順調

ADL低下予防のためおばあちゃんとプランター栽培を始めたミノリです^^/おばあちゃん毎日水やりしてくれたようで夏には白ナスやミニトマトが順調にできました!!毎日夕方になると おばあちゃん 今日も水やりしないかん。仕事が多いで...
ハーブ

バジルの種採取

百均で購入したバジルの種。まだ余っているんだけど三年前に購入したものなのでかなり発芽率が落ちてきた。今年は4つに1つ発芽するかしないかな感じだった。 みのり 育ったバジルから種取った方が発芽率良いじゃないのか? バジ...
ガーデニング用品&手法

100均グッズで三段ハンギングプランターDIY^^/

ベランダガーデニング大好きミノリです^^/ 本当は牛乳パックで3段のハンギングを作ろうと思ったんだけど(牛乳パックなら無料やし^^)何度も水をかけてるとフニャフニャになってくることが判明したので中止。代わりに...
スイスチャード

スイスチャードのタネって意外とデカイのね!

今日もベランダガーデニング作業をエンジョイしたミノリです^^/最近の午前中の早い時間のガーデニング作業は涼しくて気持ちいい♡ ハンギングのプランターに種まき 牛乳パックとセリアで購入した網目ラックにフェルト(フェルトプランター...
ベランダ菜園

2022.8茎ブロッコリーのタネ蒔き

雨がザザぶりかと思ったら急に晴れて体調がどうにかなりそうなミノリです^^/今日はサンレジャンに長男の時も購入した1000円ポッキリの長座布団を買ってそれを布団がわりに次男2mを寝かせたらフカフカで気持ちがいいのか2~3時間グッスリと寝てく...
ガーデニング用品&手法

牛乳パックで作る連結ハンギングプランター!

ベランダジャングル化計画進行中のミノリです^^/賃貸の限られた敷地内で沢山の野菜を栽培したいのでハンギングプランターに挑戦することに!!ただ、失敗したら嫌なのでできるだけ安く簡単に作って見た! プランターDIY こ...
ガーデニング用品&手法

DIYしたフェルトの鉢破けた( ̄∇ ̄|||)

こんにちはベランダガーデニング大好きミノリです^^/先日100均で購入したフェルトの鉢が土と植物の重みで破けて意気消沈しました( ;ᴗ; ) みのり フェルトの鉢は通気性も良いし根詰まりもしないからオススメ!デメリットは水や...
やぶきた茶

やぶきた茶:アブラムシ大量発生(T^T)

ベランダガーデニングで育てているやぶきたチャンが今年は元気ないなあと思ってよく見てみたら新芽の葉の裏にビッシリと黒いアブラムシがついているのを発見して仰天したミノリです^^;4月の収穫時期にはアブラムシ見かけなかったんだけどなあ~ ...
ベランダ菜園

ラズベリーグレイモン 6月枯れちまっただ〜^^;

こんにちはベランダガーデニング大好きみのりです^^/ 息子2y8mに枝部分をかなりイジられてたけど無事にスクスクと育ってくれていた。4月にはこんなにいい感じに葉っぱが出てきていたラズちゃんが.... ラズベリーグレイモン 20...
クイーン長崎ビワ

ベランダで育てたクイーン長崎びわの実を息子と(*´﹃`*)

こんにちはベランダでクイーン長崎ビワの木を育てて2年目のミノリです^^/ビワは無農薬で受粉作業要らずの超楽チンに実が食べれるズボラ主婦には貴重なズボラ栽培できる果物♡ うちのベランダは狭いし鳥はこないので袋がけしなくても鳥に食い荒ら...
かぼちゃ

今年もカボチャがいつの間にか生えてきた!

家庭菜園大好きミノリです^^/ 生ゴミコンポストに以前放り込んでいたかぼちゃの種がまたもや分解しきれていなくていつの間にか発芽してた。去年も生えてきて育ててみたけど上手に雌花が咲かず枯らしてしまった^^;今年かぼちゃ再挑戦!! ...
ハンドメイド

パイナップルの巾着できた^^/

妊娠29週ミノリです。最近お腹がよく張るし重いので必要最低限の動作でどうやって生活するかって言う事ばかり考えてます^^,じっとしているとかぎ針編み物をやりたくなって来たので早速作って見た! 何を作ろう? 夏らしい子供でも喜んで...
おもちゃ

エコな手作り虫かごで息子2y7mと虫取り!益虫捕獲?!

ダンゴムシやてんとう虫採取にハマっている息子がいますミノリです^^/妊娠28週でお腹が重くなってきてなんだか今日は疲れていたので買い物に行くのが億劫で虫取りかごを作って見た( ᐢ˙꒳​˙ᐢ ) 手作り虫かご ・ペッ...
クイーン長崎ビワ

クイーン長崎枇杷:2022.5実の数が多いか?

今日朝クイーン長崎枇杷ちゃんに水あげていたら枝が実の重みで垂れ下がって来ていたので支えをつけるか摘果するかどうしたら良いかな〜と検索し始めたミノリです^^/ みのり このままだとせっかく実をつけた枝が折れちゃうかも!どうにか...
やぶきた茶

やぶきた茶:植え替えで華やかに!挿し木は失敗^^;

最近雨ばかりで寒くなってきて衣替えするタイミングに失敗したミノリです^^/4月後半の暑かった時期に息子2y7mの服もお布団も夏用にしちゃったおバカは私です。押入れから長袖と布団を出しなおして二度手間。。。少し前に収穫して作った手作り緑茶。...
やぶきた茶

やぶきた茶の葉収穫からの緑茶作って見た^^/

お茶の木が成長して来たけど最近雨ばかりだったのでなかなか収穫できずにいたミノリです^^/やぶきたチャンがうちに来て早1年。初めての春はまだ葉の数が少なかったので収穫せず冬の花をenjoyした。(冬に花を咲かせてしまうとお茶の味が落ちること...
クイーン長崎ビワ

クイーン長崎ビワ:挿し木成功!!&生育順調!!

愛知でベランダガーデニングしているミノリです^^/去年購入したクイーン長崎ビワ。 冬越しも問題なくベランダでできました! 順調に成長中のクイーン長崎ビワちゃん(⁎˃ᴗ˂⁎) 2022年4月のクイー...
ベランダ菜園

2022.3~4リボベジ:玉ねぎ、ごぼう、ほうれん草、大根・人参、水菜・キャベツ

リボベジにハマっているミノリです^^/なかなか上手くいかないね。リボベジ。3月から部屋の日当たりの良いところで水耕栽培で育ててた子達は匂いとかコバエが気になってきたのでプランターの土の中に移した。 玉ねぎ大小 以前...
ベランダ菜園

リボベジ:菊芋とセロリとパセリを食べて育ててみよう!!

先日の会話。 旦那 子供の発育のためにも食材は色々なものを食べさせるといいみたいだよ。 みのり じゃああなたご飯作ったら? 旦那 .................。 家事に文句言われたと思う...
ガーデニング用品&手法

ベランダ脱走癖がついてしまった息子2y6mへの対処

ベランダガーデニングをしているのでベランダに1日2~3回は出る習慣がある妊娠25週ミノリです^^/洗濯物干したり水あげしたり収穫したり,,,ベランダガーデニング楽しくて好きです(⁎˃ᴗ˂⁎)息子はそんな私の姿を毎日見ているので私のやってい...
ガーデニング用品&手法

めんどり催芽法

先日いつもみているYOUTUBEチャンネルのカーメン君の動画で面白い発芽の裏技が紹介していたのでやってみた^^/ 4月になって暖かくなってきたからもう発芽するだろうと思って種まいてもなかなか発芽しなくて困ってるガーデニング初心者のミ...
クイーン長崎ビワ

クイーン長崎ビワ初めての開花と冬越し

去年購入したクイーン長崎ビワの苗! 今年の冬は雪が降って寒かった!!寒ーい日に枇杷のお花が咲いてました(⁎˃ᴗ˂⁎)ちゃんと成長しているようで安心。 みのり 花が咲いたってことはうまく受粉すれば実がつくって...
ベランダ菜園

3月リポベジ:こねぎ,ねぎ,水菜,ほうれん草,キャベツ,アスパラ,ニンジン

暖かくなって来てリポベジにハマりつつあるミノリです。リポベジいろいろ調べて見てどうやら根っこがついている野菜は土にそのまま入れても育ちやすいらしいのでとにかくプランターに植えたり水につけて見たり(๑•᎑•๑) キャベツ ...
パイナップル

リボベジ:冬越し後のパイナップル植え替え

フェルトの手作り鉢植えを気に入ってたくさんフェルトを仕入れたミノリです^^/このフェルト生地の鉢に何を植えるかというと去年スーパーで売ってたパイナップルの葉の部分をちょん切って育ててたパイナップル達(⁎˃ᴗ˂⁎) 100均フェルト ...
ベランダ菜園

ラズベリーグレイモンの苗購入!!

暖かくなると無性に苗を購入したくなるミノリです^^/ベランダで簡単に育てられてなおかつ食べられる植物が育てたくて.....購入してしまったラズベリーグレイモン(﹡’ω’﹡) ラズベリーグレイモン バラ科のラズベリーにしては珍し...
ばあばとプランター栽培

ADL低下予防作戦:おばあちゃんと種まき

先日おばあちゃんからプランター菜園拒否する発言受けましたミノリです^^;今日もおばあちゃん家に行ってきました(*•ω•*) あんなこと言ってたけど今日も拒否されるかな〜と思ったら おばあちゃん 今日はタネ植...
ばあばとプランター栽培

ADL低下予防作戦:おばあちゃんとプランター菜園!導入

80台後半になるおばあちゃんがいますミノリです。おじいちゃんが亡くなっておばあちゃんが日中一人で過ごす時間が多くTVばかり見ているので認知症が進みそう。暖かくなってきたし庭でプランター菜園できるように準備して今日はおばあちゃん家に行ってき...
ガーデニング用品&手法

フェルトの鉢DIYして見た^^/

おじいちゃんが亡くなっておばあちゃんの認知症が進行してきた気がするミノリです。元気な頃は畑に出向いて農作業していたおばあちゃんだけれどもやはり身体は弱ってくるもので活動範囲がどんどん狭まり最近は家でテレビの番をしてる日々。。。最近少し暖か...
パイナップル

パイナップル栽培冬越しin東海市

ベランダガーデニング大好きミノリです(*´︶`*)♡スーパーのパイナップルの葉っぱの部分を切り落としたもので簡単にパイナップル栽培できるということだったので去年の夏から実行中。インテリア的にもかっこいいしパイナップルの果実がなれば美味しい...
ミョウガ

生姜全滅;_; ミョウガボーボー^^/

暑い日が続きますね。。。息子1y10mはすでに小麦色に日焼けしちゃってます。 うちのミョウガちゃん ミョウガは良き感じに1つ目の収穫ができました!!ちゃんとミョウガの味してた!!←当たり前ただ鉢が小さくて根づまりしちゃってるの...
ハーブ

バジルの間から知らない植物が生えてきた w(゜o゜)w

こんにちは。最近蚊が部屋に侵入して痒くて痒くて夜眠れなくて日中しんどい思いをしているみのりです。蚊を憎しみを込めて叩き潰すまでなかなか安心して寝られないのよね。 まあ、蚊の話は今回関係ないので置いといて。 三日前くらいからバジ...
コンポスト

ミミズコンポスト:感動!!カブトムシが蛹に+ .+゚.+゚(o(。・д・。)o).+゚.+゚.

今日も暑いですねみのりです。今日仕事が休みだったのでそろそろカブトムシの幼虫が蛹になったかな〜ホジホジしすぎて以前に蛹室何個か潰しちゃったけど(まだ蛹になっていないとき)大丈夫かな〜と思って朝からミミズコンポストホジホジしてたら。。。 ...
コンポスト

コバエ大量発生への対策

生ゴミコンポストの有機肥料をベランダのガーデニングに使用しているみのりです。梅雨に入って一気に鉢植えにコバエが増えました。部屋にまで侵入してくる始末(> <;)半分解中の生ゴミと湿気のせいだね。精神的にも衛生的にも悪いのでコバ...
ベランピング

ベランダでたこ焼き作り(๑´ڡ`๑)

アパートのベランダでたこ焼きしたりバーベキューしたくて買い物してタコパしたよ(≧∇≦) ドンキで購入したもの JENICA ホットプレート 約5,000円たこ焼き・平面プレート,フォンドウ鍋付きバンブーミニテーブル  約...
ベランダ菜園

息子1y7mと100均の仲間たち(=´∀`)人(´∀`=)

暖かくなってきてドンドン発芽する植物たちを見てベランダガーデニングをエンジョイしているみのりです^^/息子が植物たちを引っこ抜かないように遊び相手?として可愛い置物を鉢の上などに置いていました。息子と小動物の置物の戯れのまとめ。 ち...
ベランダ菜園

ミョウガと生姜植えてみた!

半日陰で育つとう言うミョウガと生姜!ベランダガーデニングに最適^^/特に生姜は料理によく使うので是非育てたいと思い近くの園芸屋さんで買ってきた^^百均にも見に行ったけどミョウガも生姜もなかったんよ(ノД`)百均(ダイソー)にミョウガはある...
コンポスト

ミミズとカブトムシの幼虫コンポスト:約2ヶ月後

2週間に1回くらいコンポストをほじって中のミミズちゃんと幼虫ちゃんを確認しているみのりです。今日コンポスト内確認してたら中くらいのミミズちゃんが8匹くらい確認できました^^/明らかに増えた感じする.....卵産んで卵から孵ったのかな?+。...
ハーブ

今日の朝食のサンドイッチ:試行錯誤のルッコラ

昨日に引き続き今日の朝食もルッコラのサンドイッチ!!きっと旦那と息子1y7mはまたかよ━━━━( `∀゜)━━━━ !!!って思ったと思う。昨日のサンドイッチの記事はこちら 今日のサンドイッチの工夫 昨日のルッコラのマヨ和えは...
ハーブ

今日の朝食ルッコラとハムのサンドイッチの反省

土日の朝はサンドイッチを作るのが習慣があるみのりです。今日はルッコラとハムのサンドイッチを作って見ましたがルッコラの使い方に難点が....その反省をします←真面目か! ルッコラのマヨネーズ和え ルッコラは生のままだと結構風味が...
ベランダ菜園

今日の収穫⌒ヽ(*゚ω゚)ノ

楽しみにしていた二十日大根がだいぶ大きくなってきたので収穫!今夜のオカズの添えにしたよ^^ 二十日大根(ラディッシュ)とは 30日くらいで収穫できる初心者でも簡単に育てられる大根!ホント、プランターに種まいて水遣りするだけで収...
ハーブ

ルッコラ収穫~٩(๑>◡<๑)۶

ベランダガーデニングをenjoyしているみのりです!3月下旬に蒔いたルッコラ収穫したよ。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚  ルッコラとは ルッコラはハーブにあたり、ほのかにゴマのような香りがします。味は少しピリッと辛く、苦味も...
ベランダ菜園

ポンカンの種が発芽!

柑橘系の種は発芽率が高く育てやすいらしく甘くて美味しいポンカンの種を育てて見た^^ 種蒔き ポンカンの種は嫌気性種子なので湿らしたティッシュに種を挟んで布をかけて日が当たらないようにして約2週間。あ、発芽しやすい様に薄皮を向い...
ハーブ

百均の種からジャーマンカモミール 育てて見た!種蒔き〜発芽

ジャーマンカモミール はミルクティにするととっても美味しいということで栽培して見ました!! ジャーマンカモミールって? 1年草のハーブ。 園芸分類ハーブ草丈・樹高30~60cm耐寒性強い耐暑性弱い花色白開花時期3月~6月...
コンポスト

ミミズとカブトムシの幼虫コンポスト:ミミズ投入して2週間。カブトムシの幼虫入れて1週間。経ったのでコンポスト内確認

ミミズで堆肥を作っているみのりです。カブトムシの幼虫をゲットしたのでそのままミミズコンポストに入れて見ました。調べて見たらカブトムシの幼虫のフンもとっても良い肥料になるそうだ。みんな元気に育って堆肥を作ってくれるかな? ミミズコンポ...