ラズベリーグレイモン 6月枯れちまっただ〜^^;

ラズベリーグレイモン 2022.4 果樹
ラズベリーグレイモン 2022.4

こんにちはベランダガーデニング大好きみのりです^^/

息子2y8mに枝部分をかなりイジられてたけど
無事にスクスクと育ってくれていた。
4月にはこんなにいい感じに葉っぱが出てきていたラズちゃんが….

ラズベリーグレイモン 2022.4
ラズベリーグレイモン 2022.4

5~6月急に暑くなったり雨降って寒くなったり高温多湿状態で葉っぱ全滅(T^T)
ラズちゃんはヨーロッパ産で 高温多湿には弱いのよ。。。

ラズベリーグレイモン 2022.6
ラズベリーグレイモン 2022.6

根っこが無事か心配だわ。

ラズベリー枯れ対策

日当たり
ラズベリーは日当たりの良い場所を好みます。日陰で育てると徒長して開花する数が減り、実つきが悪くなることも。美味しい実の収穫のため、通年風通しよく、日ざしがある環境を用意しておきましょう。

ラズベリーは真夏の直射日光や、強い西日などに当てると弱ってしまうことがあります。地植えの場合は、半日陰程度の場所で育てたほうが良いでしょう。鉢植えにするなら、季節に合わせて置き場所を変えるのもおすすめです。例えば、ラズベリーは雨にあたると病気になりやすいので、雨期、及び真夏・真冬は、軒下等の雨が直接当たらない場所に移動させるとよいでしょう。

水やり
鉢植えのラズベリーには、土の表面が乾いてからたっぷりと水を与えます。とくに夏は乾燥しやすくなるため、1日2回の水やりが必要になることがあります。その場合は、気温の高い真昼を避け、朝と夕方に水をあげましょう。落葉する冬の時期は、水やりを控えめにします。

https://www.hyponex.co.jp/plantia/study/12886
みのり
みのり

うちのラズちゃんは病気っぽくはなってないけど
確かに雨には当たってたから軒下に移動させなきゃだわ。
涼しい日であれば雨に当たっててもいいかなと思ってたけど
違うのかも。

ラズベリーが枯れる原因1夏の暑さ

1つ目のラズベリーが枯れる原因は夏の暑さです。
これが一番大きなラズベリーが枯れる原因です。
ラズベリーは冷涼な気候を好みます。
ここ数年の日本の夏の猛暑はラズベリーにとってかなり過酷な環境です。
標高が高くて涼しい地域や北関東以北の冷涼な気候の方がラズベリー栽培は楽にできるかもしれません。
夏場に暑い地域では寒冷紗をかけたり、日中の暑い時間帯には鉢植えなら地面に打ち水をして温度を下げるなどの工夫をするとよいでしょう。
ラズベリーは葉が薄いので強い直射日光に当て続けると葉焼けを起こしますし、高温に耐えられませんので避けるようにします

ラズベリーが枯れる原因②梅雨から夏の多湿

ズベリーは乾燥した気候を好みます。
日本の夏場の多湿も苦手で、根腐れや葉や実にカビ系の病気が出やすくなります
葉にカビ病が出るとそれが一気に広がり枯れる原因になります。
また、多湿のため、ラズベリーが根腐れしやすくなります。
梅雨など多雨の時期の鉢植えラズベリーの水やりは、やりすぎないよう注意が必要です。
土の乾きが遅くなったり、土が湿っているのに葉がしんなりしてきたら注意信号です。
しばらく水やりをせず様子をみましょう。
ラズベリーにとっては日本の夏の高温と多湿はなかなか厳しい環境です。
ただし、ラズベリーにも暑さに強い品種、特に暑さに弱い品種など様々ですので、ご自分の地域にあったラズベリーの品種を選ぶのも大事なポイントです。

ラズベリーが枯れる原因③冬の水やり

3つ目のラズベリーが枯れる原因は冬場に地上部が枯れたように見える時期の水やりです。
水やりをせずに根が完全に乾いて枯れてしまう、あるいは逆に水をやりすぎて、根が傷んでしまう、ということです。
こちらは地植えの場合は水やりしなくても心配ありませんが、鉢植えやプランターの場合は水を全くやらないと土が乾いてラズベリーの根が死んでしまいます。
逆に水をやりすぎると、冬場はあまり根が水を吸わないため、水が多すぎて根が痛んでしまいます。
ですので鉢植えやプランターのラズベリーの場合、冬場は目安として月に1〜2回程度、土が乾いているようなら水をやるくらいの感じで管理しましょう。

https://balcofarm.com/raspberry-2206/#toc13
みのり
みのり

あ〜葉焼けを起こしてたのかも

ラズちゃん今後どうしよう

ラズベリーは毎年新しい枝と更新するので、古い枝(今年花が咲いた枝)はそろそろ(7月ごろ)枯れ始めます。 なので、その代わりに新しい枝が出てくるんだがね。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13210696298

色々調べてたら
ラズベリーは基本頑丈なので次の年の春に復活してくることも多いそうな。
あと、もともと実をつけた後に枯れて毎年新しい葉を出すので
そこまで心配しなくてもいいのかも。
根っこが生きているなら今の根っこが動く&栄養つける時期は触らないほうがいいだろうから
とりあえずそのままで。

みのり
みのり

とりあえず土が乾いたら水やりは欠かさず行おうと思う!
来年復活して美味しい実を息子たちと収穫したいな٩꒰。•◡•。꒱۶

追記

何も知らない旦那にラズベリーの苗を捨てられてしまい
思わぬハプニングでラズベリー栽培終了。

みのり
みのり

もう!
地上部は枯れてるけど
根っこは生きてるかもしれないから
大事にとっておいたのに!!!!

旦那
旦那

ヒエ〜。
悪かったよ。

コメント