お盆に読む絵本はこれで決まり!!「ぼんちゃんのぼんやすみ」

「ぼんちゃんのぼんやすみ」 おもちゃ/ 絵本/動画/教材
「ぼんちゃんのぼんやすみ」

小さい頃に毎年お盆が来るたびに
何でこんなことせなあかんのや…..

と内心思っていたけど
声に出せずにいたミノリです^^;;;

長男
長男

何でお盆はわざわざこんなことするの?
お盆って何?

という疑問を持つお子さんに超オススメの絵本!

お盆の疑問が吹っ飛ぶよ^^/

ぼんちゃんのぼんやすみ

お盆にやることが全部載っていると言っても過言ではない
「ぼんちゃんのぼんやすみ」。全32ページ。

お盆って大人が主導で行うから
子どもには全体像が分かりにくいけど
この絵本を読めばお盆のことは大体わかっちゃう^^/

ほぼひらがななので
小さなお子様でも一人でが読みやすい。

難しい言葉や方言には解説があるので
意味をきちんと理解しながら語彙を増やすことができる!!
ぼんちゃんのお婆ちゃんの愛知県三河弁がなんだか和むんだよね〜

みのり
みのり

子どもは飽き性なのでただ絵本を読むだけでは飽きてしまうことも。。
この絵本を読みながらできる遊びをご紹介するよ^^

駅からバス停まで指なぞりと歌遊び

ぼんちゃん家族がお婆ちゃんのお家に行くまでに
駅からバスに乗りお婆ちゃんがいるバス停まで移動するシーンがある。

そのページで子どもと一緒に道路を指でなぞりながら
「バスにのって」を歌うと楽しい^^/

ミッケ!ご先祖さま で遊べる

迎え火をたいてお食事を準備すると色の薄いご先祖さま
小さな子供から老夫婦など
が里帰りしてきてお盆の期間
ぼんちゃんのお婆ちゃんの家でくつろいで行く。

自由に好き勝手くつろいでいくご先祖様達が
絵本のいろんなところで発見できる。
子供たちとご先祖さま探しが楽しめる。

お盆の道具 名前当てゲーム

「ぼんちゃんのぼんやすみ」
「ぼんちゃんのぼんやすみ」

絵本の表表紙の裏に
おじゅず、ほおずき など
お盆に使用するものの絵と名前がたくさん載っている。

名前の部分だけ隠して

みのり
みのり

これはな〜んだ?

と遊ぶと盛り上がるかも。

おしょろさまづくり

絵本の裏表紙の裏には
「おしょろさまの作り方」が載っている。
かっこいいなす、小豆 などの材料を準備して
絵本を見ながら子どもたちと楽しく
おしょろさま作りをしてみるのも良し^^/

普通のおしょろさまに飽きたら
オリジナルのおしょろさまを作ってみるのも楽しいよ^^

まとめ

みのり
みのり

以上
「ぼんちゃんのぼんやすみ」活用アイデアでした^^/
今年のお盆は「ぼんちゃんのぼんやすみ」を読んで
子どもたちとお盆への理解を深めながら楽しく遊ぶのはいかがでしょうか。

コメント