リボベジ:冬越し後のパイナップル植え替え

パイナップル植え替え後 果樹
パイナップル植え替え後

フェルトの手作り鉢植えを気に入ってたくさんフェルトを仕入れたミノリです^^/
このフェルト生地の鉢に何を植えるかというと
去年スーパーで売ってたパイナップルの葉の部分をちょん切って
育ててたパイナップル達(⁎˃ᴗ˂⁎)

100均フェルト
100均フェルト

カラフルな鉢植えだと見栄えもいいし
パイナップルの気分も上がるかなと思い?カラフルにして見た。

最初に作った時は手縫いで1つ作るのに4時間近くかかったけど
今回はミシンで作ったので手縫の半分以下の時間で作成できた〜さすがミシン!!

ベランダで不織布に包み冬越し

冬越し前パイナップル
冬越し前パイナップル
冬越し成功パイナップル
冬越し成功パイナップル

冬越し前後。葉の色が薄くなった気がするが大丈夫そう。
3月上旬で不織布を外した。
がそれがいけなかった…..

パイナップルは20℃~30℃程度の温度での栽培が適しています。20℃以上の生育環境であれば、耐暑性は強い方なので、日当たりの良い場所で管理してあげてください。

一方、耐寒性はない植物なので、夜間に10℃を下回る時期になったら窓際の室内に取り入れて屋内管理をする事をおすすめします。10℃以下にならない温度管理を心がけてください。

湿度に関しては、元々パイナップルは熱帯地域の植物なので、ある程度の湿度がある状態でも問題なく育ちます。

https://shokubutsunote.jp/fruits/1498.html#:~:text=%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB%E3%81%AF20%E2%84%83%EF%BD%9E,%E4%BA%8B%E3%82%92%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

夜に10度下回る状態なのに不織布外した結果…….

先端が外れたパイナップル
先端が外れたパイナップル

せっかく元気に育ってたはずのパイナップルの先端が鉢を傾けた際にポロリした(>~<;

不織布かけずに冬越ししたパイナポーちゃんと同じ状態になってしまった。。。

不織布外すのは4月以降にした方がいいかな。
不織布だけじゃあ防寒対策として弱いかな〜と感じた。

みのり
みのり

次の冬越しは培養土の袋か何かで苗を被せるか
ぐるぐる巻きにするかにしようかなあ( ˘ω˘ ; )

フェルトの鉢もできたのでいざ植え替え!!

パイナップル植え替え後
パイナップル植え替え後

なかなかカラフルでばえる鉢ができたよぞ!自画自賛( ̄ー ̄)ニヤリ
庭が明るくなるね!!

土はブルーベリーの土が酸性で適しているので購入して
畑の土と混ぜて使用!



出産のため実家に帰省するので
おばあちゃんと育ててる野菜の横に配置( ´罒`*)✧”
もちろん水やりはおばあちゃんに頼んだ!!

今年か来年くらいに実をつけてほしいな(。-∀-)
まだまだその気配は見られない…….

追記2022.621

梅雨の雨の影響で多湿になったせいか
葉っぱの生育が悪く枯れてきた。。。
温度は20℃以上あったのに…..土が合わなかったかなあ>-<;

なので残念だけどパイナップル栽培は中止。
ここまで頑張って育ててきたんだけどね( ;ᵕ; )

みのり
みのり

パイナップルは東海市での栽培は難しいのであろう!(多分)
もっと育てやすい沢山収穫できる野菜や果物を見つけて
これからもベランダガーデニング楽しみたい!!

コメント