ミルクは混合だけど1~2時間の頻回授乳でストレス溜まって来たミノリです^^;
次男くん相当な食いしん坊なんだわ。。。
↑前回の記事。
次男がRSに感染しミルクは飲めているしおしっこも出てるんだけど
咳と鼻水がひどいので心配でかかりつけの小児科クリニックで紹介状を書いてもらい総合病院へ
行くことになったミノリとその次男。
紹介状を持って大同病院へ
総合病院に着いたのは18時ごろで一般の外来はやっていないので
警備の人に場所を聞いて救急外来へ。
ざっと見て15人くらい待ちの状態。
発熱者用の席には5人くらい座ってる。
コロナもRSも流行ってるみたいだし発熱者も救急にいるわな〜〜
受付済ませて1時間後ぐらいに番号呼ばれトリアージを受けた。
サチュレーションが指でなかなか測れず次男ギャン泣き…
97%取れているから大丈夫ですね!!
お母さんきちんと酸素取り込めているから大丈夫そうですよ!
その後さらに1時間ほど待たされてからDr.の診察を受けた。
Dr.はサチュレーションを足の親指で難なくスムーズに測っいた。
(体の中で一番大きい爪は足の親指だもんで測りやすいのかな。)
呼吸音聴診とサチュレーション測定後
入院希望ですか?
そうですね。新生児でまだ小さいので心配で。
夜ぐっすり寝ている間に青くなってしまってるようなことがあると怖いので入院希望です。
すぐに入院が必要な状況ではなさそうですね。
コロナ患者で病床が逼迫しているので
小児科の医師と相談して入院できるか判断させていただきますね。
約15分後……番号を呼ばれ再度Dr.の話を聞いた。
小児科の先生もすぐに入院が必要ではないとの判断ですが月齢がまだ小さいのでご心配だとは思います。
呼吸が苦しくなると月齢の小さい子だと稀に一次的に呼吸が止まる無呼吸の症状が出ることがあります。
採血をして無呼吸があるかどうか調べて
無呼吸があれば入院という流れでも良いと思うのですがどうでしょうか?
このムチムチで血管が見えにくい中採血されるのはかわいそうだな〜
(採血失敗して何度も針刺されそう…..練習台にされそう….)
採血だけで無呼吸はわかるので無呼吸があれば入院させたほうが良いかなと思います。
ん〜でしたら入院はやめときます。
(長い時間待ってたけど無駄足だったかな。)
結局入院せず。
小児科クリニックの先生の「早めに入院させておくのも手ですよ」って言葉を
真に受けすぎたかも…..ただ新生児だから急激に悪化した時心配ではあるだよね。
救急外来受診の判断難しいわ。
次男くん出生時3000g以上で生後3wで4000gはあって肉付きいいから
「体力ありそうだから大丈夫でしょう!」という感じなのかな?
それからお会計まで1時間待たされ帰り時間は21時過ぎに…..^^;
待ち時間中泣きそうになった時は抱っこで揺らすだけ泣き止んでくれた次男くん。えらい!!
帰る前にご褒美と言わんばかりに授乳室で授乳した。
平日の救急外来は3時間もかかるのね。
救急外来受信する時は時間かかることを覚悟していかなきゃかんな。
その後の次男の経過
なかなか喉の奥の方の痰がらみが改善せず母乳やミルクを少し飲んでは咳き込んだり
口からダラリと垂れて来たりで心配だった。
ただ幸いなことに鼻は詰まっておらず食欲もあるようで1日の母乳&ミルク摂取量は少し減ったかな程度だった。
その分、約1時間間隔の頻回な授乳には体力を削られたわよ…
救急外来を受診した翌日(金曜日)に土曜日は小児科クリニックが混むだろうということを
見越して、痰がらみがひどかったので痰吸引をしてもらうため受診した。
吸引中はギャン泣きする次男の声が響いて大丈夫かしらと思ったが
結構たくさん痰が引けましたよ。
頑張ったね〜〜!
と呼吸音がすっきりした泣き顔の次男くんが帰って来た。
少しの間、痰がらみ音は落ち着いていたが
しばらくするとまた吸引前と同じ程度の端がらみ具合に。。
新生児は特に食道や気管支が細いので端がらみの音が高いことがあって心配だけど
少し様子を見るか。
4~5日心配しながらも様子を見ていたら痰がらみかなり改善した。
新生児は臓器が未熟でお薬の濃度が体の中で濃くなってしまうことがあるから
うちでは薬は出しません。
RSウイルスは症状が出て来てから4~5日で症状のピークを迎えます。
とDr.に言われてたので
自然治癒だと治るまでかなり時間かかるんじゃ?と思っていたが
約2週間ほどで無症状になった。治癒までの期間はこんなものなのか?
重症化しないかかなり心配だったけど治ってよかった (ღ˘ㅂ˘ღ)
RSウイルスの免疫が少しはついたかしら?
コメント