暖かくなると無性に苗を購入したくなるミノリです^^/
ベランダで簡単に育てられてなおかつ食べられる植物が育てたくて…..
購入してしまったラズベリーグレイモン(﹡’ω’﹡)
ラズベリーグレイモン
バラ科のラズベリーにしては珍しいトゲナシの品種。
息子と一緒に収穫を楽しみたかったからトゲナシのグレイモンを選んだ。
ラズベリーは原産地はヨーロッパで耐寒性は強いが高温多湿に弱い。
だから日本で育てるときは梅雨から夏の暑くて湿気のある時期は対策が必要。
初心者で枯らしてしまう人も多いらしい(´;ㅿ;`)
色々調べてみて「育てやすい!!初心者向き!!」との
謳い文句を歌ってるWebページも多いがどうなんだろうか。。。。
ヨーロッパ原産のハーブを枯らしてしまっているミノリは
同じく高温多湿でラズベリーも枯らしてしまわないか不安になってきた…
こういう不安ってなぜかいつも購入してから強くなってしまうのよね。
“ラズベリー グレンモイ”の特徴
学名:Rubus idaeus ‘Glen Moy’ バラ科 キイチゴ属
https://item.rakuten.co.jp/hana-online/niwaki_kiichigo_gurenmoi_v/?s-id=ph_pc_itemname
別名:キイチゴ、フランボワーズ
開花時期:5月頃~6月頃
花色・大きさ・花形:白・小輪咲き・一重
収穫時期:6~7月
果実の大きさ:大粒 2cm
甘さ:平均糖度:12度
果実の用途:生食、ジャム、果実酒、ジュース、ケーキの材料
結果年数:1~2年
自家結実性:1本でなる
最終樹高:地植え:1m ~ 1.5m 鉢植え:1m ~ 1.5m (落葉低木)
植栽適地:北海道~四国、中国
育てやすさ:★★★★☆ 初心者に超おすすめ
日照条件:半日陰、耐寒性強い、耐暑性やや弱い
耐病害虫性:とても強い
芽吹き時期:4月頃
トゲの大きさ:なし
花言葉:深い後悔、愛情
トゲなしタイプは
他には成長するとトゲがなくなるタイプの在来種の「カジイチゴ」。
「カジイチゴ」は日本に自生している品種だからこちらの方が育てやすいかも….
まじでこっち買えばよかったかも…..
でも赤い実が作ってみたくて楽天でグレイモン購入ポチッとな!した。
お値段と商品
お値段1,599円+送料980円!
ネットで買うと結構お高いのよね…
近くで売ってれば買いに行くんだけど
なかなか欲しい品種って売ってないしさ移動や探す手間まで考えたら
そんなに高くないのかもとも思う。
届いた商品こちら
小さくて貧相でびっくりした(°ロ°٥)
値段の割に苗が小さい…と思いつつも
商品には確かに何号ポットとも書いてなかったからこんなものなのか…..
商品の写真とはえらく違ってびっくりしてもうた。
植え替え
気を取り直して植え替え!!
鉢の通気性がいいから多湿対策になるかなと思い
以前手作りしたフェルト生地の鉢に植えることにした。
なかなか可愛い^^/自画自賛
いろんな色の生地で作ってベランダを明るくしたいな♬
植えてみて思ったが
フェルトの鉢は耐久性に難がありそう。
根っこに負けて穴が空いてきそうなきがする!!
そのときはまた植え替えればいいか。
ベランダガーデニングの楽しみが1つ増えた。
美味しい実をつけておくれ๛ก(ー̀ωー́ก)
コメント