息子2y5mとお腹に16wの子がいますミノリです( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
息子には中学受験をさせたいと思っています。
息子が2yごろから本屋などに売っているシールなどの
幼児向けドリルを購入して 試していましたが
1ヶ月ぐらいで1冊終わってしまうので
毎回選んで買うのが面倒になってきたので
通信教育を検討するためにお試し教材を頼んで見ました!
色々調べて見たら
- ポピーは難易度が低いので勉強の習慣をつけるのに向いていてシールも多く楽しく続けられる。
- がんばる舎は白黒だが安い。
- 七田式のプリントAは通信教育ではないが繰り返し同じような問題が出てくるので知識が定着しやすい。
他にも有名どころのがあるけど旦那と私の好みの問題で他の教材は選択肢に上がらなかった〜
お試しポピー ももちゃん
フルカラーで絵が大きく息子はすぐに夢中で取り組んでた。
声をかけながら一緒にやるものの
なかなか全てを指示通りにやるのは難しく
シールは自由に好き放題貼ってとても満足していた(◦ˉ ˘ ˉ◦)
980円/月と安い!!
教材の内容はとても息子に合っていると思ったけど
どんどんめくって次から次へと息子の意識が移ってしまうので
息子には一枚一枚切り取れる教材が向いているなと思い
ポピーの入会は見送った’∀’o)ノ))またネ!
がんばる舎 ステップ
がんばる舎で1ヶ月分教材無料のキャンペーンをやっていたので
試しに入会して見た。
何を思ったか私はSTEP1(2〜3歳程度)ではなくてSTEP2(3〜4歳程度)を頼んでしまい
届いてから、しまったなあ息子にはまだ難しかったなあとまだ手付かずのまま….
プリントは1枚ずつ切り取って使用できるが白黒なので息子が興味を持つかどうか…
プリント量はポピーよりも格段に多い。950円/月と安い!!
興味の移り変えりが激しい今の息子にはフルカラーの方が良さそう。
もう少し息子が大きくなったら再検討して見たい(*´ ³ `)ノ バイバーイ
七田式のプリントA
アマゾンで¥14,300で購入した七田式のプリントA。
5kg近くあるすごい量のプリントが届いた。
かず・もじ・ちえと3種類のドリルが1〜10まである。
毎日2~3枚ずつ取り組んで約10ヶ月で終わる量。
七田式のプリントAでは
☆ちえ☆
幼児が学ぶべき基礎概念を楽しくマスター♪
☆もじ☆国語力の基礎[文字]の理解と定着!
☆かず☆計算の基礎力が育つ♪
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00SXZPZEK/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o09_s00?ie=UTF8&psc=1
が学べる。
通信教育と違って提出物もないし息子のペースで続けられるし
楽でいいわこの教材(´。•ㅅ•。`)♡
一枚ずつ切り取れる式なので興味がうつりやすい息子でも集中して取り組める。
そしてフルカラー♬いい感じ(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
毎日1日の中で一番機嫌の良い
朝食を食べた後にプリント2~4枚取り組んでます。
機嫌がいい時は抵抗せずに一緒に取り組めますが
別のおもちゃで遊びたかったりただプリントはやりたくないというときもあるので
そういう時は私が「〇〇ちゃんと一緒にプリントしたい〜(>_<)」と言って
泣き真似をすると「お母さん泣かないで。プリントやろう!」となります。
↗︎果たしてこのやり方で良いのか悪いのか。。。いつまでコレで通用するのか…..
ある意味ドン引きですよね。。。。この誘い方。でも息子にはこの誘い方が一番楽なのよ(ˊo̶̶̷̤ .̫ o̴̶̷̤ˋ)
まだ息子は筆圧が足らず線程度しかかけないので
息子の後ろから一緒に鉛筆を持って取り組んでます!
一人で文字を書けるようになるのが楽しみだな〜(´▽`)
プリント1枚終わるとハンコを押せるので息子はハンコを押すのを楽しみにプリントやってる感もある。
楽しみがあることはいいことだ。
そしてプリントかず・もじ・ちえが1枚ずつ終わると達成表にシールを貼れるので
それも息子はとても楽しみにしている。そのシールの絵の種類がたくさんあって良き♡
楽しく学習習慣が身につきそう!
とりあえず七田式プリントでやっていこうと決めた( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
七田式のプリントはA~Dまであって
最終的にDでは
ちえ:一般常識、条件や法則から推理する力が育ちます。
https://www.shichida.com/category/T_TYPE_01/130435.html
もじ:カタカナ・1年生の漢字を学びます。作文力や、要点を読み取る力も育ちます。
かず:くり上がりの計算、空間認識、日常的な数値を理解する力が育ちます。
が分かるようになるらしい。とても良き(๓´˘`๓)♡
Dまで息子と一緒に頑張りたい( *˙ω˙*)و グッ!
コメント