七田式プリントA No.8を終えてみて3y男児

七田式プリントA No,8 七田式プリント
七田式プリントA No,8

毎日コツコツプリントを子どもにやらせているミノリです^^/


保育園でクラスのメンバーや先生が変わり疲れるのか4月はプリントを取り組むことを嫌がることが何度かあったが5月に入って再び楽しく取り組めるようになってきた^^

七田式プリントA No.8を終えてみて

プリントイヤイヤ期を行ったり来たり。
それでも何とか毎日七田式プリント3枚は継続している。

朝食後すぐに一緒にプリント取り組むから
プリント終わった後気づけばキッチンの洗い場はてんこ盛りという光景はいつものこと。

七田式プリントA No,8
七田式プリントA No,8

もじNo.8

「ぱぴぷぺぽ」などの半濁音や「小さいつ」の促音関連の問題で
文字を読みましょう/小さいつに丸をつけましょう/絵と合う言葉を選びましょう/音の数はいくつでしょう など。

まだまだ完璧には理解出来ていなく文字を読んでいるというよりも絵を見て覚えている単語を発するという感じだが少しずつ半濁音/促音に慣れてきたかな。

ちえNo.8

No.7から引きついで出題されている問題が多数あり。
迷路/しりとり/オセロ/右手左手の絵の識別(ムズイ)/同じ図形探し/前後認識/長短認識/右(左)から何番目はどれ/同じ色で同じ形(図形)を描く/同じ童話の絵を選択/おかしい絵はどれ など

相変わらず迷路が一番大好きで

長男
長男

ここ(迷路の中)にお化け描いてよ!!
こっちはバンパイアでこっちがウィッチでここがフランケンシュタインね!!

みのり
みのり

お….沢山だね〜^^;
描くのは3体だけね。

という感じでお化けを描かせて
迷路の途中でお化けにぶち当たると

長男
長男

キャ===お化けだ〜〜〜助けて〜逃げろ!!!

とハシャイでエンジョイしていた^^

迷路の壁は以前はぶち抜いて線を書いていたが壁にぶつからないように迷路を解けるようになってきた。

みのり
みのり

成長したね♡

かずNo.8

数唱問題は最近面倒臭いのかかなりイイカゲンにこなし嫌っている。

みのり
みのり

数唱はシンプルでわかりやすいのになぜ嫌がるのか?
飽きたのかな。。。

算数っぽい問題が増えてきた。
数が半分のものを見つけましょう/3は2と何で出来ているでしょう/2つ増えるといくつになるでしょう/□の数を書きましょう/中外の認識/絵の半分のものを見つけましょう/小さい数字はどっちでしょう/多い少ない/高い低い など

みのり
みのり

算数ぽい計算の問題は何度も説明してもまだ理解できていない部分が多い。
根気気がいるな〜

まとめ

保育園の新しい環境での刺激もあるのか解けるようになってきている問題も多い。
毎日コツコツ頑張ろう!!エイ(。 ・ω・。)o”エイ(`・ω・´)ノ”オゥ!! (`・ω・´*)o”エイ(`・ω・´*)o”エイ(`・□・´*)ノ”オー!!

コメント