今日は風がすごく冷たい{{(>∇<)}} サッム
少し前に仲間入りしたウチのローズマリー,タイム,セージは
めっちゃ元気!!
ローズマリー
| 園芸分類 | ハーブ | 
|---|---|
| 草丈・樹高 | ~2m | 
| 耐寒性 | 強い | 
| 耐暑性 | 強い | 
| 花色 | 青~紫系濃淡、ピンク | 
| 開花時期 | 周年(品種による) | 
挿し木で増やせる!!
高血圧の人や妊娠中の人は使用を避けてください。
https://an-herb.com/rosemary.html
効能・効果:強壮、血液循環促進、消化促進、抗酸化、抗菌、発汗、収れん
花言葉は「記憶、思い出」
タイム
| 園芸分類 | ハーブ | 
|---|---|
| 草丈・樹高 | ~30cm | 
| 耐寒性 | やや強い | 
| 耐暑性 | やや強い | 
| 花色 | ピンク | 
| 開花時期 | 4月~6月、9月 | 
この子も挿し木で増やせる!
踏んでも大丈夫なので芝生の様に使うこともできるんだって!!
高血圧の人や妊娠中・授乳中の人は、使用に注意が必要です。長期の飲用は避けましょう。
https://an-herb.com/thyme.html
効能・効果まとめ:抗菌、殺菌、抗ウイルス、防腐、去痰、利尿、強壮、鎮痙、疲労回復
花言葉は「勇気、行動力」
セージ
| 園芸分類 | ハーブ | 
|---|---|
| 草丈・樹高 | 30cm~1mほど | 
| 耐寒性 | 強い | 
| 耐暑性 | 強い | 
| 花色 | 赤、青、紫、ピンク、白など | 
| 開花時期 | 5月~6月頃、7~9月頃、9~11月頃 | 
葉挿しでも増やせる強い子!!
妊娠中の人や高血圧の人、てんかんのある人や発熱時の子供は使用を避けましょう。
また、長期間服用せず、休止期間をおいたり適量での使用をおすすめします。
効能・効果まとめ:抗菌、抗ウイルス、防腐、収れん、制汗、内分泌調整
https://an-herb.com/sage.html
花言葉は「家庭の徳」
どうやって活用してる?
定番の肉・魚料理の臭み消しや風味づけに使ってる。
あとフレッシュハーブティーもなかなか美味しい!!
ドライにしてタンスの防虫としても使いたい!
育っていく速度より
消費する速度が早くなってしまったので
今使用は自粛中(((´゚ω゚`)))
大きくなってくれよ!
  
  
  
  
コメント