5歳と2歳の息子達と毎日の学習習慣を大事にしているミノリです^^/
時計が読めないと何かと不便。
時計が読めるようになれば
何時に何やるかとか
何時まで何やろうかとか
子ども自身で時間を管理しやすくなる。
タイマーを活用して時間管理することが多いけれど
幼児でも時計が読めるとやっぱり便利!
と言うことで
ダイソー「とけい よみかた 5さい」
やらせてみた。
ダイソー「とけい よみかた 5さい」に5歳息子取り組んでみて
5歳息子
ダイソー「とけい よみかた 5さい」を1周取り組んでみても
時計を読めるようにはならなかった。
3時とか4時とかのちょうど良い時間
短い針だけ読む時間は読めるようになったが
「長い針」の読みはまだまだ……
ダイソー「とけい よみかた 5さい」
価格110円(税込)
全64ページ
サイズ21cm×15cm×0.3cm
オールカラー!
「時計を見つけよう!」などやさしい問題から
短い針の問題、長い針の問題、デジタル時計
「1日のスケジュールを立てよう」の問題と徐々に難易度が上がっていく。
演習量が少ないので
初めて時計の勉強をする方は
ダイソー「とけい よみかた 5さい」で
時計の読み方を100%習得するには難しいと思う^^;
ただ
どの教材と比べても断トツにお安い税込110円で
幼児の時計の読み方のお勉強の導入にとっても良いと思う^^/
オールカラーで子どもの食いつきが良く
110円で親のお財布的にハードル低い
ダイソー「とけい よみかた 5さい」!
安上がりに時計の読みの習得を100%にするには
現在時刻クイズをちょくちょく出したり
100均の学習時計を活用したり^^/
ちょっと大きいダイソーでやっと時計見つけたぁぁぁ。紙のほうが学習時計としてはよかったんだけど、はちみつが食いちぎる未来が見えてるので木製のこちらにしました😇これから油性ペンで数字書き込む! pic.twitter.com/M0ilKPJXeq
— おねこ🍞5y(4/25)&1y (@oneko80) September 4, 2023
毎回ムッスメがだらだらご飯食べて食事に1時間かかるのがストレスだったんだけど学習時計使ったら光明が見えた✨
「今○時だから△時までに食べてみよう」「△時になったよ。まだ残ってるけど食べる?ごちそうさまする?」途中で遊び始めたら「△時までに食べ終われるかな?」って声かけしたら→ pic.twitter.com/9n1oXSZbWv— ぱぴこ (@papico_no_migi) July 23, 2024
市販の時計にダイソーの学習時計を貼り合わせるという強者も!
上の子用に時計をずっとなんとかしたくて保育園みたいに外側に文字貼る?でもかっこ悪いし知育時計は高いしなーと思ってたら、ダイソーの学習時計と普通の時計組み合わせて作った!というのを見て早速やってみた🌱
(写真撮り忘れたので取り付け後) pic.twitter.com/vq8TO99hzY— じょぜ (@MYu201905) April 13, 2024
時計の演習ドリルも色々あるけど幼児にオススメなのはコレ↓
まとめ
以上
ダイソーとけいドリル「とけい よみかた 5さい」
のご紹介でした^^/
お得に楽しく時計の読みを習得しよう!
コメント