七田式プリントA 終了^^/認定テスト

七田式プリントA 終了認定テスト 七田式プリント
七田式プリントA 終了認定テスト

こんにちはミノリです^^?
4y息子がやっと七田式プリントA終了した〜٩(*´꒳`*)۶°˖✧

A終了認定テスト

七田式プリントA 終了認定テスト
七田式プリントA 終了認定テスト

いつものプリントより2倍大きい用紙で表裏ある終了確認テスト。
ボリュームがあるので終了確認テストは1日1枚のペースでこなしていった。
今まで出題された問題が集約されている感じ!

解説がいつもよりも丁寧にしてあった。
プリントAを取り組み始める前に終了確認テストの解説を親は先に読んでいると指導の仕方の参考になると思う^^

ミノリが問題文を読むと息子は難なく解ける問題が多かった。
繰り返し出されている問題だからほぼ覚えてるんだよね。

七田式プリントA を終えてみて

2歳7ヶ月ごろから七田式プリントA を始めて4歳で終了した。
最初のうちは他のシールドリルやハサミ系のドリルの方が好きらしく七田式に取り組むことを嫌がったので色んなドリルをローテーションしながら進めて行き、いつの間にか毎日七田式プリントをこなせるようになっていた。

嫌がる時はどう声かけしたら良いんだろうと試行錯誤したのを思い出す^^;
(七田式プリントA No,1~10の記事参照 )

みのり
みのり

今だに「プリントやりたくない!」と言いはる時もあるが
YOUTUBEやお菓子と交換条件でプリントに取り組めるようになった。
習慣化すると毎日やって当たり前のものになる。
ミノリにとっては習慣化されたが息子にとってはどうだろうか?
多分まだやらされている感じは半分くらいあると思う。
毎日継続して息子にとっても取り組んで当たり前のものにしたい。
また、楽しくコミュニケーションをとるツールとしても役立てたい^^/

Aと並行して取り組んだドリル

何ができるようになったか?

  • 平仮名が正確に早く読めるようになった(小さい文字や濁音なども)
  • 数字が書けるようになってきた
  • 語彙が増えた
  • しりとりやオセロや迷路などゲームのルールを理解できた
  • 簡単な足し算ができるようになってきた
  • 多い少ない、高い低い、太い細いなど対義語を理解できた

などなど,,,,細かいことを書き始めるとキリがないのでこの辺にしておこう。

まとめ

みのり
みのり

毎日の努力って終わってから振り返ってみるとものすごく成長に繋がっていることが見えてくる。毎日のちょっとした積み重ねをこれからも大事にしたい^^

コメント